琵琶湖文化館 ロゴと名称
  • サイト内検索
講座・イベント
  1. ホーム
  2.  > 講座・イベント
  3.  >> 滋賀の文化財講座「花湖さんの打出のコヅチ」

講座・イベント

 滋賀の文化財講座
 花湖さんの打出のコヅチ
 文化館チャレンジ
 記録に残そう大作戦!

令和5年度 打出のコヅチ


 
 過去の「打出のコヅチ」

   令和4年度(2022)
   令和3年度(2021)
   令和2年度(2020)
   平成31年度(2019)
   平成30年度(2018)
   平成29年度(2017)
   平成28年度(2016)
   平成27年度(2015)
   平成26年度(2014)
   平成25年度(2013)
   平成24年度(2012)
   平成23年度(2011)
   平成22年度(2010)
   平成21年度(2009)
   平成20年度(2008)

令和5年度 滋賀の文化財講座「花湖さんの打出のコヅチ」

※ 今年度の講座は終了しました ※
 
  本講座は、平成20年(2008年)から毎年継続している人気講座です。文化財をめぐる最新の情報について、県文化財保護課の専門技師や琵琶湖文化館の学芸員らが講師となって発信しています。
 本年度は大津市打出浜のコラボしが21を講座メイン会場として5回の座学を行い、あわせて大津市内で1回の解説付き鑑賞会を実施します。各回のテーマは時宜にかなった内容を取り上げるよう工夫し、さらにオンライン配信で県内各地のサテライト会場でも受講いただけるようにいたしました。「打出のコヅチ」の一振りが、無尽蔵というべき滋賀の宝を魅力的に紹介します。

◆ 講 座 概 要 ◆

●第1回 杉本哲郎壁画「舎利供養」に秘められた師・春挙への想い   5/24(水)  終了しました。

 
講師:井上 優(県文化財保護課・県立琵琶湖文化館)
 

  琵琶湖文化館別館の壁画「舎利供養」は、宗教画家・杉本哲郎(すぎもとてつろう)の大作ですが落款の印文は「春江」で、謎があります。
哲郎が本作の印文や画題に秘めた旧師・山元春挙(やまもとしゅんきょ)への深い想いを読み解きました。


●第2回 海北友松の事績と檜図について   6/22(木)  終了しました。

 
講師:古川 史隆(県文化財保護課・県立琵琶湖文化館)           
 

  海北友松(かいほうゆうしょう)は近江国出身の絵師で、桃山画壇における巨匠のひとりです。講座ではその生涯と画業を通観しながら、令和4年度の新県指定「檜図」(琵琶湖文化館蔵)について詳しく紹介しました。


●特別講座 「世界の記憶」智証大師円珍関係文書の世界  7/27(木)  終了しました。

 
特別講師:福家俊彦氏(三井寺長吏)     
 

  大津市にある天台寺門宗の総本山・三井寺(園城寺)が所有する国宝2件が、「智証大師円珍関係文書典籍ー日本・中国の文化交流史ー」としてユネスコ「世界の記憶」に登録されました(令和5年5月24日)。
 本講座では、智証大師円珍(814~891年)が中国・唐に渡り密教の教えを日本にもたらしたその足跡と、今に伝わる貴重な古文書や典籍類について、特別講師をお招きしご講演いただきました。


●第3回 世界に広がる「近江の文化財」   8/30(水)  終了しました。

 
講師:田澤 梓(県立琵琶湖文化館)
 

  近江ゆかりの文化財が、日本だけにとどまらず世界の美術館・博物館に収蔵されていることをご存じでしたか?世界に広がる様々な「近江の文化財」について、仏教工芸を中心に紹介しました。


●第4回 新県指定弘誓寺本堂と近江の浄土宗建築   9/28(木)  終了しました。

 
講師:伊藤 静香(県文化財保護課)
 

  令和4年度に新しく県指定有形文化財となった、弘誓寺本堂(東近江市建部下野町)の特色について解説しました。あわせて近江の浄土宗建築史について紹介し、その中での位置付けを試みました。


●第5回 秘仏 正福寺大日如来坐像と湖南・甲賀地域の仏像   10/26(木)  終了しました。

 
講師:和澄 浩介(県立琵琶湖文化館)
 

  湖南市正福寺の本尊大日如来坐像は厳重な秘仏で普段は人目に触れることはありませんが、近隣の善水寺や甲賀の仏像との関連がうかがえます。本講座では平安時代の当地域の仏像について、詳しく紹介しました。


●第6回 【解説付鑑賞会】「千年の秘仏と近江の情景」展を楽しむ  11/16(木)  終了しました。

 

講師:和澄 浩介(県立琵琶湖文化館)

講師:山口 真有香(県立美術館)

 

  琵琶湖文館と県立美術館が連携して開催する企画展を、展示会場にて特別に学芸員の解説付きでご堪能いただきました。
  ■展示会場■ 滋賀県立美術館(大津市瀬田南大萱町1740-1)
  ■募集人数■ 40名   ※別途、観覧料が必要。
  ■申込方法■ 電話受付のみ。[☎077-522-8179]

 

 

     主  催 / 滋賀県文化スポーツ部文化財保護課・滋賀県立琵琶湖文化館

     後  援 / 滋賀県文化財保護連盟・公益社団法人びわこビジターズビューロー・
            公益財団法人滋賀県文化財保護協会
 

      ◆ 講座メイン会場 参加申し込みについて ◆             

 

◆ 時  間 ◆ 午後2時より午後3時30分まで (受付開始午後1時30分から)

◆ 会  場 ◆ 第1~5回・特別講座

               コラボしが21(大津市打出浜2-1) 3階大会議室

               JR琵琶湖線膳所駅より徒歩約20分もしくは京阪石坂線石場駅より徒歩約10分

               ※会場には駐車場はございません。車の方は近隣の有料駐車場をご利用ください。

         第6回【解説付鑑賞会】 滋賀県立美術館(大津市瀬田南大萱町1740-1)

◆ 募集人数 ◆ 第1~5回・特別講座 140名

         第6回【解説付鑑賞会】 40名

◆ 申込方法 ◆ 事前申込制となります。各回の申込開始日の午前8時30分より先着順(定員になり次第締切)
         電話・FAX・メールにて、氏名・お住まいの市町名・電話番号をお伝えください。
          ※第6回【解説付鑑賞会】は電話のみの受付となります。

◆ 申 込 先 ◆ 滋賀県立琵琶湖文化館
         TEL:077-522-8179(受付時間:平日8:30~17:15)
         FAX:077-522-9634
         メール:biwakobunkakan@yacht.ocn.ne.jp 【申込フォームからも可】


◆ サテライト会場 の ご 案 内 ◆

  本講座では、講座メイン会場(コラボしが21)からインターネットのライブ配信により、サテライト会場で受講いただくことも可能です(※特別講座・解説付鑑賞会を除く)。
  参加を希望される会場によって申し込み方法が異なりますので、ご確認の上お申し込みください。


◆ 時  間 ◆ 第1~5回午後2時より午後3時30分まで (受付開始午後1時30分から)

◆ 申込受付 ◆ 事前申込制となります。各回の申込開始日より先着順(定員になり次第締切)
         氏名・お住まいの市町名・電話番号をお伝えください。

                                                                                                      
 サ テ ラ イ ト 会 場
 開催日
 第1回
  5/24
 第2回
  6/22
 第3回
  8/30
 第4回
  9/28
 第5回
 10/26
   申し込み・問い合わせ先
 申 込 
 開始日
  4/25  5/25  7/28  8/31  9/29
 彦根市 稲枝地区公民館
  ※スリッパをご持参ください。
   JR稲枝駅から徒歩約30分
   もしくはタクシー利用約10分
  15名  15名  15名  15名  15名 彦根市稲枝地区公民館
    ※日・月・土を除く祝日は休館
 [TEL]0749-43-4041
     受付)8:30~17:15
 [FAX]0749-43-4041
 長浜市 曳山博物館 伝承スタジオ
   JR長浜駅から徒歩約10分
  30名  30名  30名  ー  ー 長浜市曳山博物館
 [TEL]0749-65-3300
  受付)9:00~17:00 ※休館日なし
 湖南市 共同福祉施設
 〔サンライフ甲西〕

   JR甲西駅から徒歩約7分
  ー  ー  20名  20名  20名 湖南市商工観光労政課
 [TEL]0748-71-2331
  受付)8:30~17:15 ※平日のみ
 [FAX]0748-72-4820
 高島市 新旭公民館
   JR新旭駅から徒歩約2分
 
  ー  ー  20名  ー  ー 高島市教育委員会事務局社会教育課
 [TEL]0740-25-8561
  受付)8:30~17:15 ※平日のみ
 [FAX]0740-25-8145
 東近江市 埋蔵文化財センター
 学習室
   JR能登川駅から徒歩15分
  ー  ー  ー  50名  ー 東近江市歴史文化振興課
 [TEL]0748-24-5677
  受付)8:30~17:15 ※平日のみ
 [FAX]0748-24-5571
 
◆  ◆  ◆  ◆  ◆

※新型コロナウイルス感染症予防・拡散防止について、皆様のご理解とご協力をお願いします。
 *発熱・咳込み等の症状がある方は、参加をお控えください。*手洗い・アルコール消毒等にご協力ください。
 *受付での氏名・連絡先の確認にご協力ください。

※日時・タイトル・講師および内容の一部について、都合により変更となる場合がございます。